子どもに歴史に興味を持ってほしいけれど、歴史本を読むのはちょっとハードルが高い…、そんな時に『歴史アニメ』はいかがでしょうか。
この記事では、親子で楽しめる『日本の歴史アニメ』のおすすめ7つを紹介します(主に小学生・中学生向け)。

歴史がはじめてのお子さんも、歴史好きなお子さんも楽しめるラインナップです!
わが家はAmazonプライムビデオのヘビーユーザーなので、Amazonプライムビデオで観られる(※一部レンタル作品あり)お気に入りの作品を中心に厳選しました。
癒し系からめっちゃ笑えるコメディ系、歴史がスッと頭に入る学び系まで、親子で楽しめるアニメを集めたので、お気に入りを見つけてみてくださいね。
どれも実際に親子で観た体験をもとに(娘は現在小6)、リアルな感想を交えてお伝えします!
6社の日本の歴史漫画を比較している記事はこちら▼


日本の歴史アニメおすすめ7選


読みたいところに飛べます
アニメタイトル | 推奨学年(目安) | 学べる時代 | 内容 |
---|---|---|---|
ねこねこ日本史 | 小学校低学年〜 | 古代〜近代 | 歴史上の人物がすべて猫のおもしろ歴史学習アニメ |
まんが日本史 | 小学校中学年〜 | 日本の誕生〜明治時代 | 正統派歴史学習アニメ |
映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生 | 小学校低学年~ | 原始時代 | 原始時代を舞台にした友情と冒険の物語 |
殿と犬 | 小学校中学年〜 | 江戸時代 | 元武士とコーギー犬の日常を描いた癒し系アニメ |
織田シナモン信長 | 小学校高学年〜 | 戦国〜安土桃山時代 | 戦国武将がまさかの犬に転生する爆笑必至のコメディアニメ |
るろうに剣心 | 小学校高学年〜 | 幕末〜明治時代 | 明治時代を舞台に、シリアス&アクション満載のアニメ |
はいからさんが通る | 小学校高学年〜 | 大正時代 | 大正時代を舞台に、自立心旺盛な女の子の恋と成長を描いた物語 |
ねこねこ日本史
推奨年齢 | 小学校低学年〜 |
学べる時代 | 古代〜近代 |
視聴時間 | 約9〜10分(全160話以上) |
『ねこねこ日本史』は、歴史上の人物たちがすべて「ねこ」になって登場するという、なんともかわいくおもしろい歴史アニメです。
原始時代から近代まで、幅広い時代をカバーしていて、ゆる〜く楽しく歴史を学べるのが魅力。
テンポの良く進むので、小学生でもわかりやすく、飽きずに観られると思います。
ねこねこ日本史は、うちの娘もお気に入りです!



歴史に興味を持つための入り口としてピッタリ!もちろんねこ好きの方にもおすすめ♪
\ まずは30日間無料でおためし /
ねこねこ日本史のまんがもあります▼


まんが日本史
推奨年齢 | 小学校低学年〜 |
学べる時代 | 人類の誕生から明治維新 |
視聴時間 | 全52話(1話につき約15分) |
まんが日本史は、1983年から1984年に日本テレビで放送された歴史アニメ。
小学館の学習漫画『少年少女日本の歴史』を参考に作られ、歴史の流れをわかりやすく解説してくれます。
どこかなつかしさを感じる古めかしい映像もまた新鮮で、昭和の雰囲気が好きな方にもおすすめです。



サスペンス劇場のような音楽も、個人的にツボです……!
ストーリー形式で進むので、教科書で読むより親しみやすく、印象にも残りやすいのが魅力。
子どもから大人まで、しっかり歴史を学びたい人にぴったりの、王道の歴史アニメです。
ただしまじめな感じで、今のアニメの雰囲気とはまったく違うので好き嫌いが分かれるかもしれません(娘はイラストはあまり好みではないようでした……)。
\ まずは30日間無料でおためし /
小学館の学習漫画『少年少女日本の歴史』のリニューアル版をレビューしている記事はこちら▼


映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生
推奨年齢 | 小学校低学年〜 |
学べる時代 | 原始時代 |
視聴時間 | 1時間44分 |
『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』は2016年に公開された作品です。
家出をしたのび太たちが、7万年前の日本で原始人の少年ククルと出会い、協力して悪者と戦うという壮大な冒険がくり広げられます。
原始時代の自然や暮らしの雰囲気を、ワクワクしながら体感できると思います。
1989年に公開された人気作のリメイク版で、映像も現代的に美しくなっていて見ごたえあり!
笑いあり、感動ありで、親子で楽しめるおすすめの作品です。



ドラえもんはやっぱり安心して観られます♪娘は一時期ハマって何度も観てました!
\ まずは30日間無料でおためし /
映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生のDVDもあります▼


殿と犬
推奨年齢 | 小学校中学年〜 |
学べる時代 | 江戸時代 |
視聴時間 | 全24話(1話につき約24分) |
戦国時代に活躍したものの没落してしまった元武士の「殿」と、彼の飼い犬とのやりとりを描いた、シュールでほのぼのとした日常ストーリーです。
「犬はなぜコーギー!?」と思わずツッコミたくなるのですが、ちょっとした手違い(?)から、殿と出会うことになったようです(そのあたりの秘密は、後半のエピソードで明かされます)。
歴史が学べるという言い過ぎかもしれないですが、長屋での暮らしや人々との触れ合い、町の様子など、江戸時代の雰囲気を感じられるのと、とにかくかわいくて癒されるアニメなので紹介させていただきました!
江戸時代ならではの言葉や文化がさりげなく登場するので、自然と学べるのもうれしいところ。
殿と犬の掛け合いがクセになるおもしろさで、一度見出すと止まらない魅力たっぷりのアニメです。



笑いすぎておなか痛くなる時があります……!
\ まずは30日間無料でおためし /
殿と犬の漫画もあります▼


織田シナモン信長
推奨年齢 | 小学校高学年〜 |
学べる時代 | 戦国〜安土桃山時代 |
視聴時間 | 全12話(1話につき約24分) |
『織田シナモン信長』は、なんとあの天下の織田信長が現代の日本に「シナモン」という名の柴犬として転生してしまった……!という、びっくり設定の歴史コメディアニメです。
しかも転生しているのは信長だけではなく、真田幸村や伊達政宗など、戦国時代の名だたる武将たちもそれぞれ犬として登場!
ぶっ飛んだ感じのシーンもありつつ……、ときどき犬たちが語る「戦国当時の本音」や「歴史ネタ」も出てきたりと、意外としっかり歴史を学べる場面も多いです。



かわいい見た目の犬たちなのに、真剣に語り合っている姿とのギャップがなんともおもしろすぎる……。笑いが止まりません〜!
\ まずは30日間無料でおためし /
織田シナモン信長では、戦国武将など歴史上の人物(犬たち)がたくさん出てくるので、下記のマンガなどでもチェックしつつ見るとわかりやすいと思います。




織田シナモン信長の漫画もあります▼


るろうに剣心
推奨年齢 | 小学校高学年〜 |
学べる時代 | 幕末〜明治時代 |
視聴時間 | 第1期:東京編(全24話 1話につき24分) 第2期:京都動乱編(全23話 1話につき24分) |
「るろうに剣心」は、激動の幕末を生き抜いた伝説の剣士・緋村剣心が、明治という新しい時代の中で「人を斬らない剣士」として生きようとする姿を描いた物語です。
ちょうど江戸から明治へと変わったばかりの頃が舞台なので、街のようすや人々の暮らしから、当時の時代の雰囲気や社会の変化を感じられるのも魅力の一つ。
背景やキャラクターの描写も丁寧で、絵の美しさにもひきこまれます。
るろうに剣心が最初に放送されたのが1996年で、当時リアルタイムで見ていて大好きなアニメでした。
今では娘もハマって観ているアニメです。



まさか親子で観る日がくるとは……。不思議な感じというか感無量です!
戦いや流血を伴うシーンがありますので、小さいお子さんが視聴される際はご注意ください。
\ まずは30日間無料でおためし/
るろうに剣心の漫画もあります▼


はいからさんが通る
推奨年齢 | 小学校高学年〜 |
学べる時代 | 大正時代 |
視聴時間 | 全42話(1話につき約24 分) |
大正時代の東京を舞台に、自由奔放な少女・花村紅緒(17歳)が活躍するラブコメディ。
ただのラブコメにとどまらず、型にはまらない活発な紅緒の生き方を通して、大正時代の社会背景や人々の価値観、女性が自分らしく生きようとする空気感、近代化の雰囲気が感じ取れる作品です。
初期のはいからさんは、1978年から1979年にかけて放映されたアニメということで、昭和の香りただよう音楽やレトロな絵柄もステキです(娘は衝撃を受けていましたが……!)。
「結婚相手を親が決める時代があったんだねー……」などと、今とは大きく違う時代の状況について、親子で話すきっかけになるかと思います。



おもしろすぎます!紅緒さんの芯の強い生き方がステキ♪
\ まずは30日間無料でおためし /
紹介した歴史アニメが見られる動画サービス
紹介した歴史アニメが観られる、有名どころの配信サービスをまとめてみました(2025年5月現在)。
アニメ名/サービス名 | Amazonプライムビデオ (月600円) | U-NEXT (月2,189円) | Netflix (月790円〜) | dアニメストア (月550円) | Hulu (月1,026円) |
ねこねこ日本史 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | |
まんが日本史 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | ||
映画ドラえもん新・のび太の日本誕生 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | |
殿と犬 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | |
織田シナモン信長 | 第1話は無料。第2話以降はレンタルかアニメタイムズ登録で見られる | 見放題 | 見放題 | ||
るろうに剣心 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 |
はいからさんが通る | 第1話は無料。第2話以降はレンタルかアニメタイムズ登録で見られる | 見放題 | 見放題 |
「織田シナモン信長」と「はいからさんが通る」は、Amazonプライムビデオでは第1話は無料配信中。
第2話以降レンタル(1話220円)または『アニメタイムズ』登録(30日間無料体験あり)で見放題になります。
Amazonプライムビデオやアニメタイムズは、初回なら30日間無料で利用できるので、その期間に気になるアニメをまとめて観てしまうのも一つの手です!
ちなみにわが家はAmazonプライムのヘビーユーザー。
最初は「送料無料」の特典が目的でAmazonプライム会員に登録したのですが、あとからビデオも観られることを知り(プライム会員になった当初はアニメが観られるのは知らなかったです……!)、今では頻繁に活用しています。



テレビに映して親子で楽しんでます!
Amazonプライム会員の特典は、この他にも、1000冊以上のKindle本が読み放題の「Prime Reading」や、1億曲以上が聴き放題の「Amazon Music」など、10個以上のサービスがあります(月額プランは600円、年額プランは5,900円)。
まずは気軽に試してみてくださいね。
>> Amazonプライム会員登録・30日間の無料体験はこちら
まとめ:アニメで日本の歴史に親しもう!
ここまで、下記2点を紹介しました。
- 日本の歴史アニメおすすめ7選
- 紹介した歴史アニメが見られる動画サービス
歴史に興味を持つきっかけになる歴史アニメ。
親子でお気に入りを見つけて楽しんでくださいね!
ただし、おもしろくてついつい長く観てしまうこともあるので、あらかじめお子さんと時間のルールを決めておくのがおすすめです。
おすすめの歴史漫画はこちらの記事で紹介しています▼


コメント