ただいまZ会では、夏限定のお得なキャンペーンを実施中!
Z会の資料請求や入会申込で、学習がより楽しくなる特典がもらえるチャンスです。
本記事では、2025年Z会小学生向け、夏のキャンペーン最新情報をわかりやすく紹介します。

Z会が気になっている方、ぜひチェックしてみてくださいね♪
【2025年7月最新】Z会小学生向けキャンペーンの内容


Z会小学生、夏のお得なキャンペーンの詳細を、下記3つ紹介します。
資料請求キャンペーン(Z会小学生コース・タブレットコース)


資料請求キャンペーン対象の方 | Z会小学生コース・タブレットコースの資料を請求した方 |
特典① | おためし教材 |
特典②(期間限定) | 復習+αドリル(2025年8月31日まで) |
特典③(期間限定) | 自由研究&読書感想文のコツがわかる クリアファイル(2025年8月31日まで) |
Z会の資料請求では、普段からボリュームたっぷりの「おためし教材」がもらえます。




さらに夏のキャンペーン期間中だと、おためし教材に加えて夏限定の特典も付いてくるので、とってもおトクです!
夏限定特典の一つ目、「復習+αドリル」は、1学期の復習はもちろん、更なる実力アップにつながるように「+α」の要素が盛り込まれているドリルです。
国語と算数の重要ポイントを、効率よく9日間で復習できる構成になっています。


また、夏限定特典の2つ目「自由研究&読書感想文のコツがわかるクリアファイル」は、夏休みの定番の宿題をサポートしてくれる心強いアイテム!


自由研究や読書感想文の「テーマの決め方」や「書き方のコツ」などが、A4サイズのファイルにコンパクトにまとめられていて、夏休みの宿題に役立つ内容です。
「Z会、気になってるけど迷ってる…」は、まずは資料請求で届く『おためし教材』で、Z会の教材の雰囲気を体験してみてはいかがでしょうか。
\ カンタン1分で申込完了 /
今なら夏の特典付き♪


資料請求キャンペーン(中学受験コース)
資料請求キャンペーン対象の方 | 小学4・5・6年生のお子さんの保護者 |
特典① | おためし教材 |
特典②(期間限定) | 冊子『最難関中学を目指すなら知っておくべき「7つの極意」』 |
Z会中学受験コースの資料請求で、通常の『おためし教材』に加えて、今なら『最難関中学を目指すなら知っておくべき「7つの極意」』の小冊子がもらえるキャンペーンを実施中です。


受験生の保護者の方に必ず心にとめておきたいこと、入試問題傾向と対策など、合格に直結するヒントが満載の内容となっています。
ぜひ受け取ってチェックしてみてくださいね!
入会キャンペーン(小学生向け全コース)


特典 | 対象 | 期間 |
Z会オリジナルわくわくノート | 小学生全学年(小学全コース) | 2025/6/21(土)~7/20(日) |
はかれる動物たちのしおり (学年別特典) | 小1・2年生 | 2025/6/21(土)~8/29(金) |
Z会オリジナル星座早見 (学年別特典) | 小3~6年生 | 2025/6/21(土)~8/29(金) |
対象期間内に小学生向けコースに入会すると、ステキな特典がもらえる夏の「知りたい!」応援キャンペーンを実施中です。
Z会への入会を検討しているなら、7月20日までの入会がお得!
7月20日までに申し込むと、「Z会オリジナルわくわくノート」と「学年別特典」の特典両方がもらえます。
Z会オリジナルわくわくノート


「わくわくノート」は、Z会オリジナルデザインで、お子さんの知的好奇心を刺激する学習コンテンツも載っています。
学年別特典
小学1・2年生向けの学年別特典「はかれる動物たちのしおり」は、読みかけのページだけでなく、読んでいた行や文字までわかる、かわいい便利アイテム!
さらに、ものさしとしても使えるので、大きさや長さの学習にも役立ちます。
小学3〜6年生向けの学年別特典「Z会オリジナル星座早見」は、Z会オリジナルキャラクターが描かれた、組み立て式の星座早見盤です。



夏休みに親子で天体観測を楽しむのに活躍してくれそう♪
\ 特典がWでもらえるのは7/20(日)まで/
豪華な特典をお見逃しなく!
入会キャンペーン(中学受験コース6年生専科)
特典 | 対象 | 期間 |
学業成就パスケース 過去問利用法 解説映像 | 下記のいずれかの講座を1講座以上お申し込みいただいた方 ・中学受験コース6年生専科「志望校別予想演習」 ・中学受験コース6年生専科「頻出分野別演習」 | 2025/7/4(金)~8/31(日) |
小学生向けコースの特典に加えて、中学受験コースでは、最難関中学入試を徹底攻略する「夏の特訓」キャンペーンを実施中!


中学受験コース6年生専科を申し込むと、下記2つの特典がもらえます。
特典① 学業成就パスケース | キーホルダーが付いた便利なICカードケース |
特典② 過去問利用法 解説映像 | 過去問の効果的な解き方・使い方について説明した映像 |
特典1つ目の「学業成就パスケース」は、キーホルダーが付いた便利なICカードケース。
Z会オリジナルキャラクター「おたまじゃくし隊」がデザインされ、難関中学合格を願う気持ちを応援してくれます。



お守りがわりにも◎♪
特典2つ目の「過去問利用法 解説映像」では、過去問の効果的な解き方・使い方について説明されていて、夏以降の過去問演習を、より効率よく進めることができますよ。




Z会小学生コースのレビュー記事を見る(こちらをタップ)
小学生コース1・2年生のレビュー記事はこちら▼


小学生コース3年生のレビュー記事はこちら▼


小学生コース4年生のレビュー記事はこちら▼


小学生コース5年生のレビュー記事はこちら▼


小学生コース6年生のレビュー記事はこちら▼


【Z会】小学生向けにどんな講座があるのか解説している記事はこちら▼


Z会資料請求の方法
早速資料請求してみようという方に向けて、資料請求の方法を解説します。
Z会の資料請求の手順はすごく簡単で、1〜2分で申込が完了します。
- Z会の公式サイトへアクセス
- 個人情報を入力
- 希望する資料を選ぶ
- 資料請求のきっかけを選ぶ
- 入力事項を確認し、申込完了
名前・住所・メールアドレスなどを入力します。








送信する前に、「個人情報の取り扱いについて」を読んでから【同意して確認ボタン】を押す。






資料請求が終わるとZ会からメールが届くので、確認しましょう。




Z会入会申込の方法
Z会入会申込の手順は、次の5つのステップで完了します。
- Z会公式HPへアクセス
- メールアドレスを登録
- 開始時期・コース・講座・支払い方法を選択
- 受講者情報を入力
- 申し込み内容の確認・申込完了
受講者情報を入力し、「メールアドレスに認証コードを送信する」をタップ。
メールアドレスに、メールアドレス登録確認のための認証コードが送られてくるので、30分以内に認証コードを入力しましょう。


申込の内容を確認し、申込完了ボタンを押します。
>> Z会の公式HPはこちら




Z会の資料請求&入会に関するよくある質問


Z会の資料請求&入会に関するよくある質問をまとめてみたので、ご参照ください。
- 資料請求するとしつこく勧誘されるんじゃない?
-
Z会からのしつこい電話勧誘は一切ないので、安心して申し込んで大丈夫です(電話番号の入力は任意)。
Z会からのメールは届くので、必要ない場合は解除の手続きをしましょう。
下記をご参照ください。
メールの解除方法
- webで手続き:こちらにアクセスして、ダイレクトメールの宛名面の名前の下に記載されている8ケタの「お問い合わせ番号」を入力・送信。
- 郵送で手続き①:ダイレクトメール宛名面の近く、発送中止希望の□にチェックを入れてポストに投函。
- 郵送で手続き②:資料請求と一緒に送られてきたハガキの1番下の「今後、ご案内が不要の場合……」の右にある□にチェックを入れてポストに投函。
- 資料請求したけど、資料が届かない!
-
10日以上たっても届かない場合は、お客様センターに連絡しましょう。
0120-35-1039
※受付時間 月曜日~土曜日 午前10:00~午後8:00(年末年始を除く、祝日も受付)中学生コースお客様センター0120-73-1039
※受付時間:月曜日~土曜日 午前10:00~午後8:00(年末年始を除く、祝日も受付)高校生コースお客様センター0120-75-1039
※受付時間:月曜日~土曜日 午前10:00~午後8:00(年末年始を除く、祝日も受付) - 入会はいつからでもできる?
-
いつからでもZ会に入会できます。
月末までのお申し込みで、翌月号から届きます。
- 教材はいつ届くの?
-
前月末ごろに、翌月の教材が届きます。
>>教材お届け日の詳細はこちら
- 紹介制度はある?
-
友人・きょうだいがいる方は、紹介制度を使ってZ会に入会すると、お互いに図書カード500円分がもらえます。
紹介制度を使う場合は、Z会公式HPの入会申込フォームの紹介者の欄に、紹介者の会員番号とお名前を必ず入力しましょう。
図書カードは、入会申込手続き終了後、2~3週間後に郵便で届きます。
あわせて読みたい【Z会小学生】入会前に要チェック!絶対知っておくべきお得情報を紹介 Z会小学生向けコースの入会を検討されている方、まさにこれからZ会の入会申込をしようとしている方に向けて、入会前に知っておきたいお得な情報をまとめてみました。 ぜ…
>> Z会の公式HPはこちら
まとめ:今だけのチャンスをお見逃しなく!
ここまで、Z会小学生向け、夏のキャンペーン情報を紹介しました。
おすすめの申し込みステップは下記の通りです(すべての特典がもらえる流れ!)。
- まずは資料請求で教材の雰囲気をチェック(→期間限定特典付きは8/31まで)
- 気に入ったら、7/20までに入会してW特典をゲット
まずは「おためし教材」で、Z会の教材を実際に見てみるのがおすすめ!
雰囲気をしっかり確認してから入会できるので、「イメージと違った……」なんてミスマッチも防げますよ。
>> Z会の公式HPはこちら
Z会夏のキャンペーンのまとめ
資料請求特典 | 資料請求特典 | 入会特典 | 入会特典 | |
対象者 | Z会小学生コース・タブレットコースの資料請求した方 | Z会中学受験コースの資料請求した方 | 小学生向けコースに入会した方 | 中学受験コース6年生の専科を申し込んだ方 |
対象期間 | ~2025年8月31日 | ~2025年8月31日 | わくわくノート:2025年6月21日~7月20日 学年別特典:2025年6月21日~8月29日 | 2025年7月4日~8月31日 |
特典① | おためし教材 | おためし教材 | Z会オリジナル わくわくノート(7月20日まで) | 学業成就パスケース |
特典② | 復習+αドリル | 『最難関中学をめざすなら知っておくべき7つの極意』の冊子 | 学年別特典(8月29日まで) 小1・2:はかれる動物たちのしおり 小3〜6:Z会オリジナル星座早見表 | 過去問利用法 解説映像 |
特典③ | 自由研究&読書感想文のコツがわかる クリアファイル | ※7/20までの入会で「わくわくノート」+「学年別特典」のW特典がもらえます! | ※小学生向けコースの入会特典もあわせてもらえます |
コメント