すみっコぐらし日本旅行ゲームを徹底レビュー!地理&お金の計算が学べます【口コミ・評判も紹介】

この記事には広告が含まれています。
  • すみっコぐらし日本旅行ゲーム、実際にやってみた感想が知りたい!
  • 日本地図は覚えられる?
  • すみっコぐらし日本旅行ゲームの遊び方は?

そう思っている方に向けて、すみっコぐらし日本旅行ゲーム遊び方と実際に遊んでみて感じたメリットデメリット、他のユーザーの評判・口コミを中心に紹介します。

娘(すみっコぐらし大好き)が小1の時にすみっコぐらし日本旅行ゲームを購入してから早2年。

数えきれないくらい遊んできました。

じゃんけんをしてゲームの順番を決める

その結果、大好きなすみっコと日本全国を旅しているうちに、日本の都道府県や名産品などが自然に身につきました。

じゅんぺー

お金(マイル)の受け渡しで計算の練習もできて一石二鳥♪


\ いますぐ購入するならこちら /

タップできる目次

すみっコぐらし日本旅行ゲームの基本情報

すみっコぐらし日本旅行ゲームです
販売元エポック社
価格4,950円(税込)
対象年齢5歳以上
プレイ人数2人〜5人
プレイ時間(目安)人数×5分〜12分
遊び方3通り

すみっコぐらし日本旅行ゲーム」は、かわいいすみっコたちと日本全国を旅をしながら「おもいでカード」を集めるすごろくボードゲームです。

おもいでカード
↑おもいでカード

遊んでいるうちに、自然と日本の都道府県や名産品などが覚えられるのと同時に、お金(マイル)の受け渡しで計算の練習にもなります。

ゲームの中身

  • ボード(約62cm×40cm):1枚
  • マイル(お札)3種類:合計160枚
  • 人形コマ:5体
  • ルーレット:1台
  • おてがみカード:40枚
  • おもいでカード:53枚
  • まとめカード(移動のまとめ):1枚
  • 取扱説明書
ゲームの中身
ゲームの中身
人形コマ

すみっコぐらし日本旅行ゲームの遊び方は3通り

すみっこぐらし日本旅行ゲームで遊ぶ様子

すみっコぐらし日本旅行ゲームには、下記の3通りの遊び方があります。

  1. おもいでめぐりゲーム
  2. かんたん日本旅行ゲーム
  3. 日本旅行ゲーム

3つの遊び方に共通していること…1番最初にゴールした人が勝ち!

おもいでめぐりゲームで遊んでいる様子
対象年齢5歳以上
所要時間人数×約10分〜25分

おもいでめぐりゲームの進め方は下記の通りです。

STEP
ゲームの準備をする

① すべての「おもいでカード」をよく混ぜ、プレイヤーに4枚ずつ配り、配られた「おもいでカード」は自分の前におもてにして並べます。

手元におてがみカードを置く

② 残った「おもいでカード」の山から、裏向きのまま1枚引き、ゴールカード置き場に置きましょう。

ゴールカード置き場におく
STEP
ジャンケンで勝った人からすみっコのコマを選ぶ

じゃんけんして勝った人からコマを選ぶ

  

STEP
北海道・沖縄のどちらか好きな場所からスタート

ルーレットを回して進み、それぞれ配られた4枚の「おもいでカード」の場所を巡ります。

おもいでカードの場所を巡る

移動の間に、自分の「おもいでカード」の場所のマスを通ったら「おもいでカード」を裏返しましょう。

おもいでカードを裏返す


STEP
最初に手元にある4つすべての「おもいでカード」を裏返せた人が、ゴール置き場のカードをめくり、ゴールの場所が決定
ゴールはここ
STEP
みんな一緒に決まったゴールの場所を目指す

ゴールする時だけ、ルーレットの出た目の数がちょうど出なくてもゴールできます。

かんたん日本旅行ゲーム

すみっこぐらし日本旅行ゲームです
対象年齢6歳以上
所要時間人数×約20分〜50分

北海道からスタートして、7つの地方のおもいでカードを1枚ずつ買いそろえて、沖縄にあるゴールを目指します。

かんたん日本旅行ゲームのポイント4つ
  • スタートは「北海道」で、ゴールは「沖縄」と決まっている
  • 1つの地方のカードは、1枚のみ買える
  • おてがみカード(イベント発生)は使わない
  • ワープのルールは発動しない

ゲームの流れは日本旅行ゲームとほぼ一緒です。

じゅんぺー

まずはかんたんバージョンから始めて、基本的な遊び方を覚えましょう。

かんたん日本旅行ゲームの流れ

STEP
ゲームの準備をする

①「おもいでカード」を各地方ごとに分けて、ゲームボードの外に並べます。

おもいでカードを並べる

② 全プレイヤーに20,000マイルずつ配ります。

2万マイルずつ配る
STEP
じゃんけんして1番のプレイヤーを決める
じゃんけんをしてゲームの順番を決める

時計回りに順番が移ります。

STEP
1番のプレイヤーからコマを決めて、スタートにコマを置く

じゃんけんで勝った人から好きなすみっコぐらしのコマを選んで、全員スタートマス(北海道)にコマを置きます。

スタートマスにコマを置く
じゅんぺー

沖縄めざしていざ出発!

STEP
順番が来たらルーレットを回し、コマを進める

ルーレットで出た数の分、コマを進めます。

すみっコぐらし日本旅行ゲームです
STEP
止まったマスの指示に従う

「おもいでカード」を買ったり、お小遣いをもらったりします。

じゅんぺー

7つの地方の「おもいでカード」を買いそろえながら進みましょう!

マイルを払って、乗り物(飛行機・船・新幹線)を使って進むこともできますよ。

乗り物にかかるマイル(お金)のまとめ

乗り物乗り物の代金
飛行機10,000マイル好きな空港へ移動し、10,000マイルを払う
1区間=2,000マイル進んだ港の数×2,000マイルを払う
新幹線1区間=2,000マイル進んだ駅の数×2,000マイルを払う
STEP
指示に従い終えたら、次のプレイヤーに順番が移る
STEP
STEP1から6をくりかえし、最初にゴールした人が勝ち

7つの地方の「おもいでカード」を1枚ずつ、合計7枚買いそろえて、最初に沖縄にゴールした人が勝ちです!

ゴールに辿り着いた

ゴールする時だけ、ルーレットの数字がちょうど出なくてもゴールできますよ。

じゅんぺー

全員がゴールするまでくり返しましょう!

日本旅行ゲーム

すみっコぐらし日本旅行ゲームです
対象年齢7歳以上
所要時間人数×約25分〜60分
日本旅行ゲームのポイント4つ
  • スタートは自分で選べる(ゴールはスタートと同じ場所)。
  • おもいでカードは10枚まで買える。
  • おてがみカード(イベント発生)が使える。
  • ワープのルールーが発動する。
じゅんぺー

全体の流れは「かんたん日本旅行ゲーム」とほぼ一緒なのですが、違うところを追加して流れをまとめてみました。

日本旅行ゲームの流れ

STEP
ゲームの準備をする

①「おもいでカード」を各地方ごとに分けて、ゲームボードの外に並べます。

おもいでカードを並べる

② 全プレイヤーに20,000マイルを配ります。

2万マイルずつ配る

かんたん日本旅行ゲームと違うところ!

③「おてがみカード」をよく混ぜて、裏向きに「おてがみカードおき場」に置きます。

おてがみカードを置く
じゅんぺー

イベントが発生する「おてがみカード」を使うことで、さらに盛り上がりますよ!

STEP
じゃんけんして1番のプレイヤーを決める
じゃんけんをしてゲームの順番を決める

時計回りに順番が移ります。

STEP
1番のプレイヤーからコマを決めて、スタートにコマを置く

じゃんけんで勝った人から好きなすみっコぐらしのコマを選んで、全員スタートマスにコマを置きます。

すみっこぐらしゲームのコマです


かんたん日本旅行ゲームと違うところ!

スタート地点は自分で選び、スタートに選んだ場所がゴールになります。

じゅんぺー

スタート地点を忘れないように覚えておきましょう……!

STEP
順番が来たらルーレットを回し、コマを進める

ルーレットで出た数の分、コマを進めます。

すみっコぐらし日本旅行ゲームです


かんたん日本旅行ゲームと違うところ!

ほかのプレイヤーと同じマスに止まると「ワープルール」が発動します。

同じマスに2つのコマが止まった
この場合は、もともとその場にいたねこちゃんがワープします

同じマスに2人のプレイヤーのコマが止まると、なんと先にいたコマはワープしてしまうのです。

先にいたコマは、ルーレットで決められたワープ先に移動しなければなりません。

じゅんぺー

どこに飛ばされちゃうかわからないので、かなりハラハラドキドキしますよ!ゴール直前とかだと結構ショック……。

\ ワープ先はこちら /

1が出たら札幌
2が出たら仙台
3が出たら東京
4が出たら新大阪
5が出たら博多
6が出たら那覇

ワープ先ではお小遣いはもらえません……。

STEP
止まったマスの指示に従う

「おもいでカード」を買ったり、お小遣いをもらったりします。

マイルの受け渡しをしている

かんたん日本旅行ゲームと違うところ2つ!

「おもいでカード」を1人10枚まで買えます。

じゅんぺー

1つの地方のカードを買い占めてもOK。

11枚目になったら、どれか1枚の「おもいでカードを」もとの場所に戻しましょう(ただしカードを戻しても、マイルは返金されません)。

「おてがみカード」のマスに止まったら、「おてがみカード」をめくってその指示に従います。

すみっこぐらしのおてがみカード
おてがみカード

おてがみカードは、ラッキーなこと(お金がもらえたり、おもいでカードをゲットできたり…)と悪いこと(1回休みになったり、お金を支払わなくてはいけなかったり……)両方あります。

じゅんぺー

逆転形勢できるかも……!

マイルを払って、乗り物(飛行機・船・新幹線)を使って進むこともできますよ。

乗り物にかかるマイル(お金)のまとめ

乗り物乗り物の代金
飛行機10,000マイル好きな空港へ移動し、10,000マイルを払う
1区間=2,000マイル進んだ港の数×2,000マイルを払う
新幹線1区間=2,000マイル進んだ駅の数×2,000マイルを払う
STEP
指示に従い終えたら、次のプレイヤーに順番が移る
STEP
STEP1から6をくりかえし、最初にゴールした人が勝ち

7つの地方の「おもいでカード」を少なくとも1枚ずつ、合計7枚以上買いそろえて、最初にゴールした人が勝ちです!

日本旅行ゲーム1番でゴール!

ゴールする時だけ、ルーレットの数字がちょうど出なくてもゴールできます。

じゅんぺー

全員がゴールするまでくり返しましょう!

この時は家族3人全員のゴールまで1時間ほどかかりましたが、もっとかかる時もあります……!

\ 遊びながら都道府県がおぼえられる /

ここがお気に入り!すみっコぐらし日本旅行ゲームのメリット5つ

すみっこぐらし日本旅行ゲームです

すみっコぐらし日本旅行ゲームで実際に遊んでみて感じたメリットを5つ紹介します。

  1. 日本の地理の知識が身につく
  2. 旅行気分を味わえる
  3. 戦略や対策を考える力が鍛えられる
  4. お金の受け渡しで計算の練習になる
  5. とにかくすみっコがかわいい

日本の地理の知識が身につく

おもいでカード
おもいでカード

すみっコぐらし日本旅行ゲームで遊ぶと、都道府県・県庁所在地・名産品などを学べます。

おもいでカードには、都道府県とそこの名産品や有名なものが、かわいいすみっコたちのイラストと一緒に描かれているので記憶に残りやすいです。

娘は何度もすみっコと日本を旅しているうちに、自然と日本地図や名産品が頭に入っていました。

旅行気分を味わえる

「ここに行ってみたいなあ……!」「これ美味しそう。食べたい!」など、家にいながら旅気分にひたれて楽しいです。

るるぶ 地図でよくわかる都道府県大百科」も一緒に見ながら進めるとより理解が深まります。

じゅんぺー

かわいいすみっコぐらしたちに癒されます♪

戦略や対策を考える力が鍛えられる

  • どういうルートで行ったら早くゴールにたどり着けるか
  • マイル(お金)が少なくなってきたから、そろそろお小遣いを稼がないと!
  • 不利な状況になってきたから、おてがみカードを使って形勢逆転を狙おう!

など結構頭を使う場面があり、対策や戦略を練る力が鍛えられると感じました。

お金のやりとりで計算の練習になる

マイルの受け渡しをしている

乗り物に乗る時やおもいでカードをもらう時は、お金(マイル)を支払うのですが、銀行係を娘に担当してもらって、お釣りなど計算してもらっています。

じゅんぺー

おもいでカードを買いたいけど1万マイルしかないな。おつりくださーい!

娘  

はーい!おもいでカード3,000マイルだから7,000マイルのおつりね。どうぞ!

細かいお金がないときは、お釣りの計算をします。

新幹線に乗って3駅進むけどいくらかかる?

1駅2,000マイルだから3かけて6,000マイルになります!

新幹線や船に乗って進むときは(1区間2,000マイル)2,000マイル×○区間がいくらかを計算をします。

最初は娘と一緒に計算していましたが、繰り返していくうちにサッとお釣りが計算できるようになっていたり乗り物に乗るときの計算もすんなりできるようになりました。

とにかくすみっコがかわいい!

すみっコ達のコマがかわいくて、スタート時にはコマの奪い合いが起こります(ジャンケンで勝った人から選ぶのがルールですが)。

すみっこぐらしゲームのコマです

おもいでカードなどのイラストもかわいすぎて癒されますし、ルーレットの矢印の先にほこりちゃんがついていたり……。

とにかくすべてがかわいいのです。

じゅんぺー

すみっコファンの方には特にイチオシ!

すみっコぐらし日本旅行ゲームのデメリットに感じたところ2つ

すみっコぐらし日本旅行ゲームで遊んでいて、ここはデメリットになる場合があるかもと感じたことを2つ紹介します。

  1. 日本旅行ゲームの場合、かなりの長期戦になることがある
  2. 娘が不利な状況になったり最下位になると、いじけたり泣いてしまうことがある

日本旅行ゲームの場合、かなりの長期戦になることがある

日本旅行ゲームの場合は、夢中になっていていつの間にか2時間以上経っていびっくりしたことがあります。

かんたん日本旅行ゲームよりもルールが複雑になり、ワープで遠い場所に飛ばされたり、おもいでカードを奪ったり奪われたり……。

ただ、夢中になって時間を忘れて楽しめるという強みでもあります。

じゅんぺー

時間をかけすぎたくない場合は、日本旅行のかんたんバージョンかおもいでめぐりゲームで遊ぶのがオススメ!

日本旅行ゲームでおもいでカードは、各地方1枚だけ買うようにするなどルールをアレンジすると少し早めに終わります。

娘が不利な状況になったり最下位になると、いじけたり泣いてしまうことがある

これはすみっコのゲームが悪いわけではなく、子どもあるあるかなと思うのですが、最下位になると娘がいじけたり泣いてしまうことがあって、ちょっとめんどくさいことになる場合が……(わが家だけのデメリットかも)。

くやしー!!

くやしいけど負けることもある!くやしさを味わう経験も大事。

じゅんぺー

泣いてもまたやりたい!となるんですよね。不思議……。

それだけ熱中できる魅力的なゲームということでもあります!

すみっコぐらし日本旅行ゲームの口コミ・評判

すみっこぐらし日本旅行ゲームの口コミ・評判

すみっコぐらし日本旅行ゲームのネット上の口コミ・評判を調べてみました。

良い口コミ・評判

まずは良い口コミ・評判からです。

可愛いのに結構えげつないゲーム
日本の地名や特産品を学びながら親子で楽しく学べます。

「おてがみ」はえげつない指示があったりして、大人もむきになってしまいます。

小学校低学年で、日本地図を初めて見る子に、だいたいの都道府県の位置や特産品に親しんでもらうのにはちょうど良いと思います。

引用元:Amazonカスタマーレビュー

子供が夢中!
小学4年と2年の子供向けに買いました!見た目の可愛さにまず喜びました。都道府県を覚えた4年の娘もまだこれからの2年の息子も都道府県を楽しく覚えて、特産品や観光地も自然と覚えれて楽しいようで毎日のように誘われます。笑 

すごろくのように道が決まっていなくて自分で考えながらゴールに向かうので、最初はルールに少し戸惑いましたが、今ではそれがとても楽しいようです。

引用元:Amazonカスタマーレビュー

良い口コミ・評判をまとめると、下記の意見が多かったです▼

  • すみっコがかわいい!
  • おもしろい
  • 頭を使う
  • 地理の勉強に役立つ
  • 都道府県や名産品が覚えられる
  • おつりの計算が練習できる
  • ルーレットがかわいい
  • 親子で楽しめる
じゅんぺー

楽しみながら学べるのは本当にありがたいです。そして何よりもすみっコがかわいすぎる!

悪い口コミ・評判

次に悪い口コミ・評判も紹介します。

けっこう難しい
里帰りしたときに皆で遊べるように購入。
簡単ルールはそこそこの時間で遊べる。
本ルールで遊ぶとなかなか難しいし、なによりゴールまで2時間以上は掛かると思う。(私は途中でリタイヤ)
すみっコぐらしなのに😵

引用元:Amazonカスタマーレビュー

カード等がバラバラに
ゲーム終了後にカードやお札等のケースみたいな物が付属されていないので、バラバラになり次に使用する時には

大変ですね。

引用元:Amazonカスタマーレビュー

かわいいです
かわいいのですが。カードが、紙を台紙からぬきとって、初回準備しないとなので、子供が遊ぶには、耐久性がないものとなっておりますので、注意してください。

引用元:Amazonカスタマーレビュー

悪い口コミ・評判をまとめると下記の通りです▼

  • ルールが難しい
  • 紙製で耐久性が気になる
  • お札とカードのケースがついていないのでしまうのが難しい

確かに、最初はルールを覚えるのが大変ですよね。

特に日本旅行ゲームの場合は、ルールが少々複雑……。

わが家は実際に遊びながら少しずつ覚えていく感じでした。

すみっコぐらし日本旅行ゲームです

難しい・わかりにくいと感じるところがあれば自分たち流にわかりやすいようにルールをアレンジして遊ぶのがおすすめです。

耐久性に関しては、購入してから3年目ですが、ボード・カード類共にボロッとすることはなく、今のところきれいな状態で使えていてけっこう丈夫ですよ。

お札とカード、すみっコのコマは最初はジップロックに入れていましたが、心もとなく感じて今は無印良品のケースにしまっています▼

カード類の収納方法
おてがみカードは入りきらず、ドラえもん日本旅行ゲームのケースに一緒にしまっています
カード類の収納

すみっコのゲームは本棚に収納しています(箱は処分しました……。リセールを考えている場合は取っておいたほうがいいですね)。

すみっこぐらしのゲームは本棚に収納している
すみっこぐらしのゲームは本棚に収納している

ボードを2つ折りして本棚に収納したときのサイズはこちら▼

幅は7センチ弱です
幅7センチ弱
横幅は40センチ弱です
幅40センチ弱
高さは29センチ弱です
高さ29センチ弱

口コミ・評判まとめ

すみっコぐらし日本旅行ゲームのネット上の口コミ・評判をまとめました。

良い口コミ・評判
悪い口コミ・評判
  • すみっコがかわいい
  • おもしろい
  • ルーレットがかわいい
  • 頭を使う
  • 地理の勉強に役立つ
  • 都道府県や名産品が覚えられる
  • おつりの計算ができるようになった
  • 親子で楽しめる
  • ルールが難しい
  • 紙製で耐久性が気になる
  • お札とカードのケースがついていないのでしまうのが難しい

難しい、耐久性が心配などのマイナスの意見もありましたが、かわいい、おもしろい、親子で楽しめる、地理が学べるなど全体的に良い意見が多かったです。

すみっコぐらし日本旅行ゲームはこんな人におすすめ

わが家が遊んだ感想と他のユーザーの口コミを踏まえて、すみっコぐらし日本旅行ゲームは下記の人におすすめです。

こんな人におすすめ!
  • 日本の地理を身につけてほしい
  • お金のやりとりを学んでほしい
  • 戦略などを考える力を身につけてほしい
  • すみっコぐらしが大好き
  • 親子で一緒に楽しめるだんらんの時間を作りたい
じゅんぺー

ゲームに白熱しながら、地理やお金のやりとりが自然に身につきますよ!

【比較表】すみっコぐらし日本旅行ゲームとどこでもドラえもん日本旅行ゲーム5の違いは?

すみっコぐらし日本旅行ゲームと、同じエポック社から発売されているどこでもドラえもん日本旅行ゲーム5を比較して表にまとめましたのでご参照ください▼

スクロールできます
ゲーム名価格販売元対象年齢プレイ人数遊び方所要時間旅行範囲乗り物カード
どこでもドラえもん
日本旅行ゲーム5
4,378円エポック社5歳から2〜6人5通り5〜90分日本・世界・宇宙飛行機・船・新幹線(鉄道)・タクシーどこドラカードは何枚でも買える
すみっコぐらし
日本旅行ゲーム
4,950円エポック社5歳から2〜5人3通り5〜60分日本飛行機・船・新幹線(鉄道)おもいでカードは10枚まで買える

すみっコぐらし日本旅行ゲームとどこでもドラえもん日本旅行ゲーム5の共通点は、下記3点です。

  1. 販売元
  2. 対象年齢
  3. ボードの大きさ

かんたん日本旅行ゲームと日本旅行ゲームの遊び方は大体同じで、違うところはドラえもんの場合は宇宙へ行くことがあるところです。

すみっコぐらし日本旅行ゲームどこでもドラえもん日本旅行ゲーム5相違点は、下記5点です。

  1. 価格
  2. 最大プレイ人数
  3. 遊び方のパターン
  4. 最大所要時間
  5. 旅行範囲
  6. 集めるカードの枚数

どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5のレビュー記事はこちらをご覧ください

まとめ:かわいいすみっコと旅を楽しみながら地理や計算を学ぼう!

ここまですみっコぐらし日本旅行ゲームについて下記4点をお伝えしました。

  • すみっコぐらし日本旅行ゲームの遊び方
  • すみっコぐらし日本旅行ゲームで実際に遊んでみて感じたメリット・デメリット
  • すみっコぐらし日本旅行ゲームの評判・口コミ
  • すみっコぐらし日本旅行ゲームはこんな人におすすめ

親子で一緒にかわいいすみっコたちと日本全国の旅を楽しみながら、日本の地理や計算を学びませんか。

こちらの記事では、子どもにおすすめの知育ゲームを14コ紹介しています

こちらの記事は子どもが楽しく地理を学べる本を紹介しています

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

タップできる目次