- Z会の退会の手続き方法は?
- 一括で支払った場合は返金されるの?
- すぐに退会できる?
そんな方に向けて、Z会退会の手続き2つの方法と退会前に知っておきたい注意点を中心に解説します。
Z会の退会を検討している方はもちろん、Z会の入会を考えている方や受講中の方も、あらかじめ退会の方法について知っておいたほうが安心して受講できると思い、本記事にまとめました。

退会手続きは意外とカンタン!
Z会の退会方法は電話かネットの2通り
Z会の退会方法は下記2つです。
電話で手続き
手続き前に、手元にZ会の会員番号を準備しましょう。
電話の場合はZ会お客様センターへ連絡し、退会したい旨を伝えます。



コースによって電話番号が違います!
0120-35-1039
※受付時間 月曜日~土曜日 午前10:00~午後8:00(年末年始を除く、祝日も受付)
0120-73-1039
※受付時間:月曜日~土曜日 午前10:00~午後8:00(年末年始を除く、祝日も受付)
0120-75-1039
※受付時間:月曜日~土曜日 午前10:00~午後8:00(年末年始を除く、祝日も受付)
ネット(Z会マイページ)で手続き
ネットでの解約手続きは下記の通りです。


Z会マイページログインできなくてお困りの方は、下記記事を参考にしてください。




Z会の学習で困っていることがあれば、電話か問い合わせフォームで相談できます。




解約開始月の選択、受講中止の理由・今後の学習方法・中学受験予定の有無をチェックし、メールアドレスを入力して確認を押します。




内容を確認してOKならば「登録」を押して手続き完了です。


Z会を退会するときの注意点2つ


Z会を退会するときに注意することが2つあります。



1つずつ解説します!
退会手続きの締切日がある
毎月の退会・変更手続きの締切日があるので注意が必要です。
締切日までに手続きが完了すれば、翌月退会できます。
小学生コースの手続き締切日の確認の仕方を見てみる(こちらをタップ)




各コースの締切日が確認できます。


返金してもらう場合は自分で手続きが必要
一括払い済で途中で退会する場合、まず心配なのが、支払った受講料が戻ってくるのかというところ。
支払い済の受講料は、受講月数に応じて残金を精算して返金されます。
ただこの精算金は「預り金」になり、預り金を返金する場合は自分で返金手続きが必要になるのです。



自動では返金されないので注意しましょう!
返金の際に気をつけることが2つあります
- 返金にかかる手数料は自己負担であること。
- 1,000円未満の場合は、送料を差し引いた上切手で返金されること。
また預り金は返金のほかに、下記3つに充当できます。
- 次回精算が発生した場合(再入会の時など)
- 兄弟がZ会を受講している場合、兄弟の受講料金として
- Z会の教室の受講料金として
返金の手続き方法
返金の手続き方法は、
の2通りです。
電話で手続き
Z会のお客様センターへ電話し、預り金の返金手続きをしたい旨伝えましょう。
Z会お客様センターの電話番号はこちらをタップ
0120-35-1039
※受付時間 月曜日~土曜日 午前10:00~午後8:00(年末年始を除く、祝日も受付)
0120-73-1039
※受付時間:月曜日~土曜日 午前10:00~午後8:00(年末年始を除く、祝日も受付)
0120-75-1039
※受付時間:月曜日~土曜日 午前10:00~午後8:00(年末年始を除く、祝日も受付)
ネットで手続き
ネットでの返金手続きは下記の「預り金返金」のページから行います。
Z会マイページから「預り金返金」のページに行く方法はこちらをタップ








返金の受取方法
返金の受取方法は下記2つから選びます。
- 払出証書にて返金(郵便局で換金。印鑑をお忘れなく!)
- 口座に返金
返金の金額が1,000円未満の場合は、送料差し引いて切手で返金されます。
手続きには2・3週間かかります。
Z会の公式サイトはこちら >> Z会の通信教育 小学生コース
Z会退会に関するよくある質問
Z会の退会に関するよくある質問をまとめてみました。
- 退会後も添削問題は提出できる?
-
解答用紙に書かれている有効期限内であれば提出でき、添削して返却されます。(※有効期限は教材が届いた月から1年間)
じゅんぺー努力賞・学習ポイントも加算されますよ!
- 退会後、教材でわからないところがあったら質問できる?
-
質問したい教材の到着予定日の1年後の月末までであれば、退会後も利用できます。
- 退会後、貯めた努力賞ポイント・学習ポイントはどうなるの?
-
ポイントはZ会受講終了から1年2ヶ月後まで有効です。
じゅんぺーポイントが残っていたら早めに賞品の申請をしましょう!
- 退会したら、Z会専用のタブレットは返却しないといけないの?
-
返却の必要はありません。
退会後もインターネット閲覧の端末として利用できます。
Z会をやめた後のおすすめの通信教育は?
- Z会は難しかった
- 値段が高かった
- 教材がシンプルすぎて子どもの食いつきが悪かった
など、Z会の退会を決める理由はさまざまです。
Z会をやめた後、通信教育でおすすめできる教材は下記の3つです。



1つずつ紹介します!
進研ゼミ
進研ゼミの概要
月額(小1〜小6) | 3,250〜6,370円(12ヶ月一括払いの場合) ※2023年4月時点 |
教科 | 小1・2 :国語・算数・思考力・英語・プログラミング 小3〜小6:国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング |
学習ツール | 紙の教材 or タブレット |
教科書対応 | ○ |
難易度 | やさしい〜難しい |
英語 | 英検準1級レベル相当まで伸ばせる |
レベル選択 | チャレンジタッチ(タブレット):標準コースか上位コース チャレンジ(紙):標準コースか挑戦コース(ドリル) |
添削課題の有無 | あり |
オプション講座 | プログラミング講座、考える力・プラス講座、チャレンジライブ、考える力・プラス中学受験講座 オンラインスピーキング、作文・表現力講座、かがく組 |
中学受験講座 | ○ ※4年生から |
基礎から応用まで、バランスよく学習できる「進研ゼミ」。


キャラクターにはげまされながら、楽しく学習できる仕様になっています。
\ 公式サイトを見てみる /
※お申込みの際には、最新情報を公式ホームページからご確認ください


月刊ポピー
小学ポピーの概要
月額(小1〜小6) | 2,755〜3,800円(※ 2023年4月号から年払いを選択した場合の価格) |
教科 | 1・2年:国語・算数・英語 3〜6年:国語・算数・理科・社会・英語 |
学習ツール | 紙の教材(動画などタブレットも使う) |
教科書対応 | ○ |
難易度 | 教科書に沿った基礎的な学習 |
添削課題の有無 | なし |
レベル選択 | なし |
オプション教材 | 夏・冬の増刊号 ポピーkids English(年中から小3向け) 算数ラボシリーズ ハイレベルワークプラス |
中学受験講座 | なし |
基礎をしっかり固めることができる「月刊ポピー」。
学校の予習・復習・テスト対策に最適です。


キャラクターの登場は少なめで、シンプルなテキストです。



続けやすい価格も魅力的!
\ 公式サイトを見てみる /
おためし見本が無料でもらえます
名探偵コナンゼミ
名探偵コナンゼミの概要
月額(小1〜小6) | 2,886〜4,902円(毎月払いのみ ナゾときは748円) 1,210〜3,226円(PDF版の場合) |
教科 | 小1〜6:国語・算数・思考・複合教科・英語 |
学習ツール | 紙の教材(デジタルも使う) |
教科書対応 | 小学館オリジナルカリキュラム |
難易度 | 普通〜難しい |
英語 | 「スゴロクENGLISH」(3年生から)では個々のレベルに応じて進んでいく無学年式システムを導入 |
レベル選択 | なし |
添削課題の有無 | あり(年2回) |
オプション講座 | ナゾとき |
中学受験講座 | なし |
「名探偵コナンゼミ」のワークブックでは、問題ごとにコナンのキャラクターたちがアシストしてくれ、コナンたちと楽しく学習できます。


また他にはない独自の教科(思考・複合教科)で、論理的思考や考える力を育めます。



価格は、ポピーの次にリーズナブル♪
\ 公式サイトを見てみる /
おためしワークブックと資料が無料でもらえます


Z会退会方法のまとめ
ここまでZ会の退会方法について、下記5点を解説しました。



手続き締切日があることや、預り金は自動では返金されないことに注意しましょう!












コメント