Z会小学生コースの英語は基礎固めにぴったり!専科英語に取り組んでいる率直な感想レビュー

この記事には広告が含まれています。

現在の英語教育は、小学3・4年生から外国語活動が始まり、5年生からは成績がつく本格的な教科になります。

英語学習、今のうちから取り組んでいきたいけれど、どんな教材を使ってどのように進めていけばいいか本当に悩ましいところですよね……。

そこでこの記事では、小3の娘が取り組んでいる教材で、英語の基礎固めにぴったりの「Z会小学生コースの英語講座」を紹介します。

Z会の英語に取り組んでいる様子
じゅんぺー

特に、英語を書く練習もしっかりできるところが気に入っています♪

「Z会の英語ってどんな内容?」
「実際にやってみてどう?」
「英語だけ受講できる?」

そういう方に向けて、娘がZ会の英語講座を受講している実体験をもとに、下記のことを画像を交えながらわかりやすく解説します。

Z会の専科英語受講2年目(小4)で英検5級に合格しました!
英検の記事はこちら >> 小学4年生が英検5級に合格した勉強法(家庭学習のみ)を紹介!

\ 資料請求でおためし教材がもらえます /

イード・アワード2023「通信教育」顧客満足度調査で、Z会小学生コースが最優秀賞を受賞!
2024年 オリコン顧客満足度調査 小学生 通信教育 第1位!

タップできる目次
Z会の英語講座
画像引用:Z会公式サイト

Z会小学生コースの英語講座の基本情報を紹介します。

英語だけ受講することもできる

Z会小学生コースの英語講座は、聞く・話す・読む・書くの4技能をバランス良く伸ばせる講座で、小学3年生から6年生が対象です。

3・4年生の英語は専科、5・6年生の英語は本科となります。

じゅんぺー

英語だけを受講することもできますよ!

教材は下記の2つを使って進めます↓↓

  • Webアプリ「エブリスピークワールド」
  • テキスト「エブリスタディEnglish」

2021年以前に使われていた音声ペン「エブリスピーク」は、2022年以降の教材では使えなくなりました。
代わりに、Webアプリ「エブリスピークワールド」(2022年以降の新サービス)を使って学習します。

学習時間

学習時間は以下の通りです▼

3・4年生1回15分
5・6年生1回20分

テキストの学習が月に4回あり、テキストを解き終えた後、添削問題にも取り組みます。

じゅんぺー

学習時間が長すぎず、ちょうど良い時間で続けやすいのもお気に入り♪

受講料金

受講料金は以下の通りです▼

12ヶ月一括払い6ヶ月一括払い毎月払い
1,955円/月2,185円/月2,300円/月
参照元:Z会公式サイト 2024年4月現在
12ヶ月一括払い6ヶ月一括払い毎月払い
1,955円/月2,185円/月2,300円/月
参照元:Z会公式サイト 2024年4月現在
じゅんぺー

小学生コースは1教科から受講可能で、上述の通り英語だけでも受講OK!

カリキュラム

年間カリキュラムをご紹介します。

4月あいさつや数を言ってみよう / Aa〜Gg
5月自己しょうかいをしよう / Hh〜Nn
6月友達をしょうかいしよう / Oo〜Tt
7月年れいについて話そう / Uu〜Zz
8月すきなものをつたえよう
9月すきなものや、ほしいものについて話そう
10月人の様子や物のせいしつをつたえよう
11月自分のものについてつたえよう
12月近くのものや遠くのものについてつたえよう
1月知っている女の人について説明しよう
2月知っている男の人について説明しよう
3月知らない人についてたずねよう
参照元:Z会公式サイト

【5•6年生対象】月1回オンライン英会話に取り組める(無料)

オンライン英会話をする子ども

5・6年生になると、月1回オンラインスピーキング」のレッスンを無料で受けられます。

オンラインスピーキング対象の方

  • 小学生コース5・6年生英語を受講している方
  • 小学生タブレットコース5・6年生を受講している方

学習時間は1回25分です。

Z会のテキストに沿った内容で、テキストで学んだ英語表現を使って話してみる経験ができますよ。

Z会専科の英語(3年生)の詳細と進め方

エブリスタディ英語のテキスト

現在小3の娘が取り組んでいる専科の英語の詳細と進め方を紹介します。

最初に届いた受講特典

最初にエブリスタディEnglish(メインテキスト)の他に以下3つの受講特典が届きました。

アルファベット練習ノートです
アルファベット練習ノート
ひとこと英語カードです
聞ける!話せる!ひとこと英語カード
英語ミッションにちょうせん!
  • アルファベット練習ノート
  • 聞ける!話せる!ひとこと英語カード(友だち編)
  • 英語ミッションにちょうせん!

アルファベット練習ノート」は、アルファベットの練習だけでなく、英語の文の書き方や季節、月、曜日、数字の言い方も学べて便利です。

聞ける!話せる!ひとこと英語カード(友だち編)」は、音声とイラストで英語が頭に入る、12枚のセットのカードです。カードを使ってさまざまな遊びをする中で英語に親しむことができます。

英語ミッションにちょうせん!」では、英語学習を楽しく進めることができるように2ヶ月間英語の学習を応援してくれます。

じゅんぺー

一つひとつのミッションをクリアしていくことで、英語学習の流れがつかめます。

専科英語の進め方

専科英語の学習の大まかな流れは下記の通りです。

専科英語の学習の流れです

エブリスタディEnglish1ヶ月分は全部で第1回から第4回まであって、1回の学習量は8ページ

Webアプリ「エブリスピークワールド」で音声を聴きながら進めます▼

Z会英語で使うエブリスピークワールド
Webアプリ「エブリスピークワールド」です。
エブリスピークワールド

エブリスピークワールドは、会員番号と会員パスワードでログインします。

保護者番号と保護者パスワードではログインできないのでご注意ください。

マイページにログインできない方はこちらの記事を見てみてください

じゅんぺー

ここからは、第1回から添削提出までの1ヶ月間の流れを具体的に説明します。

STEP
STORYを聞く

最初に会話全体を聞きます。

Z会英語講座のテキストです
エブリスタディEnglish 小3 8月号(2022年)
STEP
WORDSの練習:単語を聞いて発音する

単語を聞いて発音したら、次はリズムに乗せて発音の練習♪ 発音もしっかり学べます!

Z会英語講座のテキスト
エブリスタディEnglish 小3 8月号(2022年)
STEP
WORDSの練習:単語を書いて練習

習った単語を実際に書いてみます。

Z会英語講座のテキスト
エブリスタディEnglish 小3 8月号(2022年)
じゅんぺー

書く練習もしっかりできるのは、Z会英語の強みですよ!


STEP
SENTENCESの練習:英文を聞いて発音する

英文の組み立て方を学習します。
文を聞いて発音したら、今度はリズムに乗せて発音練習♪

Z会英語講座のテキストです
エブリスタディEnglish 小3 8月号(2022年)
じゅんぺー

リズムに乗せると発音しやすい♪

STEP
SENTENCESの練習:英文を書く練習

習った英文を実際に書いてみます。

英文を書く練習をする
エブリスタディEnglish 小3 8月号(2022年)

文の最初にくるのは大文字、文の終わりにはピリオドをつける英語のルールも学びます。

じゅんぺー

「文の最初にくる単語は大文字で。」「複数形の sも忘れずに。」など、英文を書く上での注意点がしっかり載っているのはうれしいポイント!

STEP
ここまで学習した内容のクイズに挑戦!

ここまで学習したことを復習して第1回はおしまいです。

クイズ「英語で考えよう!」です
エブリスタディEnglish 小3 8月号(2022年)
STEP
次の学習までに復習に取り組む(8月号から加わりました)

Webアプリ「エブリスピークワールド」で音声を聞いて、前回習った英単語と英文を聞いて発音書く練習をして定着させます。

発音と書き方の復習です
エブリスタディEnglish 小3 8月号(2022年)


STEP
第2回・第3回は第1回と同様に進める
STEP
第4回は、第1回から第3回まで学習したことの総復習

第1回から第3回までに習った単語と文を「聞いて、発音して、書いて」徹底的に復習します。

第1回から第3回のまとめの問題です
エブリスタディEnglish 小3 8月号(2022年)


そのあと「仕上げのワーク」に取り組んで復習の総仕上げをします▼

英文を書く


STEP
最後に添削問題に取り組む⇨戻ってきたら復習

わからないところがあったら、テキストに戻って調べて答えても大丈夫です。
添削されたものが戻ってきたら復習をして、さらに知識を定着させます。

Z会の英語の添削問題です
小学生コース3年生 専科 てんさく問題 解答用紙 2022年7月
じゅんぺー

Z会マイページを使って、答案が戻ってくる前に早めに復習することもできますよ!

添削問題の復習


Z会マイページを活用した添削問題の復習のやり方は、こちらの記事で紹介しています

添削問題の提出の仕方はこちらの記事をご覧ください

\ 「英語のおためし教材」ももらえます! /

Z会の資料請求で届くもの(限定特典は変わります)

Z会小学生向けコースの資料

ボリュームたっぷりのおためし教材(無料)

Z会学年別お試し教材

Z会の専科英語に取り組んで感じたメリットとデメリット

Z会専科英語のメリット・デメリット

Z会専科英語に取り組んで感じたメリット・デメリットを紹介します。

Z会専科英語のメリット6つ

実際に取り組んで感じたメリットは、下記6点です。

専科英語のメリット
  1. スモールステップで無理なく取り組める
  2. インプットとアウトプットを徹底的に繰り返して英語の知識を定着できる
  3. エブリスピークワールドを使って発音やリスニングをしっかり練習できる
  4. 書く練習もしっかりできる
  5. 添削問題がある
  6. 英語だけ受講できる

徹底的に反復練習をすることで、着実に英語の知識が身に付いているのを実感しています。

単語や文はリズムに合わせながら繰り返し発音練習しているおかげか、娘の発音はとても良いです。

あとは添削問題があって、先生から丁寧に添削された答案がおたより付きで返ってくるので、子どもの学習のモチベーションにつながると思います。

じゅんぺー

書く練習がしっかりできるのは、紙の教材の良いところですね!

Z会専科英語のデメリット

デメリットになるかなと感じたところは、下記3つです。

専科英語のデメリット
  • エブリスピークワールドの発音の録音のタイミングがうまくいかないことがあり、何度かやり直すことがある
  • ごくたまにエブリスピークワールドが動かなくなる時がある
  • 英語の基礎力がすでに身に付いているお子さんにとっては、物足りなさを感じる場合がある

毎回ではないのですが、エブリスピークワールドの録音のタイミングが合わずやり直すことがあることと、ごくたまにですが、エブリスピークワールドが動かなくなる時があり学習が止まってしまうことがあります。

じゅんぺー

ただその頻度が低いことと、その弱点を補ってあまりあるメリットがあるので、そこまで気になりません。

あとは、Z会の専科の英語は小学生に必要な基礎的な学習なので、英語の基礎力がすでに十分身についているお子さんにとっては物足りないと感じるかもしれません。

「学校よりハイレベルの英語学習をしたい!」「学年に関係なくどんどん英語学習を進めたい!」という場合は、Z会のAsteriaがおすすめです。

Asteriaの対象となる人:小学校高学年(英検4級相当以上)・中学生・高校生

Asteriaでは、英検4級取得済みレベルから英検準1級レベルまでの実用的な4技能の習得が可能で、人とAIのダブルの指導で英語力が身につきます。

タブレット1台で自宅で好きな時間に学習でき、自分のペースで英語学習をどんどん進められます。

\ Asteriaの公式サイトを見てみる /

2024年春に、AIを相手にいつでも好きなときに英会話ができる「AI Speaking」が導入される予定です

Z会小学生コースの英語講座はこんな人におすすめ

Z会小学生の英語講座が向いている人は下記の通りです▼

こんな人におすすめ!
  • 英語の基礎を徹底的に固めたい
  • 小学校の英語の授業に備えたい
  • 英語の学習を習慣にしたい
  • 聞く・話す・読む・書くの4技能をまんべんなく伸ばしたい

Z会小学生コース専科英語レビューまとめ

ここまで下記3点をまとめてきました▼

  • Z会小学生コースの英語講座(3〜6年生)について
  • 専科英語(3年生)の詳細・感想
  • 専科英語に取り組んでわかったメリット・デメリット
  • Z会小学生コースの英語講座をおすすめする人

私は娘が生まれる前にZ会英語講座の添削指導を担当していたことがあるのですが、その時は5・6年生の英語がまだ専科で手書きでの添削でした。

当時5・6年生で取り組む内容が今では3・4年生で取り組む内容になっているので、英語学習が低年齢化していることを実感しています。

じゅんぺー

今のうちからZ会の英語講座で基礎を徹底的に固めておいて、来たるべき5年生からの成績がつく英語の教科化に備えましょう!

Z会小学生コースの英語講座、おすすめしたい良質な英語教材です。

「エブリスタディEnglish」のおためし教材の音声をこちらから聞けます。ぜひ体験してみてください。

\カンタン3分で申込完了/

Z会のボリュームたっぷりのおためし教材がもらえます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

タップできる目次